国家資格コース

2022年(令和4年)12月5日から「無人航空機操縦士技能証明制度」が導入されました。
ドローンの国家資格は、航空法が指定する特定飛行空域・特定飛行の場合に必要となる資格です。
技能証明を取得するには、国土交通省指定機関にて「学科試験」「実技試験」「身体検査」の合格が必要となりますが、ドローン・チームワーク熊本の講習を受講し、修了審査に合格することで「実技試験」が免除となる処置が付いてきます。

二等無人航空機操縦士

ドローン・チームワーク熊本の国家資格コースは、二等無人航空機操縦士の技能証明取得を目指すコースとなります。二等無人航空機操縦士とは、無人航空機の飛行経路下において、立入管理措置を講じた上で150メートル以上の上空、催し場所上空、危険物輸送及び物件投下に係る飛行並びに最大離陸重量25キログラム以上の無人航空機の飛行をおこなうことのできる資格のことを言います。

講義内容

学科講習

  • 無人航空機操縦者の心構え
  • 無人航空機に関する規則
  • 無人航空機のシステム
  • 無人航空機の操縦者及び運行体制
  • 運航上のリスク管理

実技講習

  • 飛行計画、リスク評価結果及び飛行環境の確認
  • 運行体制、手順、役割分担などの管理の確認
  • 機体の状況、操縦モード、バッテリーの確認
  • フェールセーフ機能・飛行経路・自動飛行の設定
  • 基本操縦(手動)
  • 基本操縦(自動)
  • 基本操縦以外の機体操作
  • 様々な運行形態への対応
  • 安全に関わる操作
  • 緊急時の対応
  • 飛行後の記録、報告

講習時間

初学者

学科講習10時間以上
実技講習10時間以上

経験者

学科講習10時間以上
実技講習4時間以上

講習時間は目安

料金

料金カテゴリー●●,●●●円

民間資格コース

2022年(令和4年)12月5日よりドローンの「国家資格技能証明制度」が開始されました。
しかし、既存の民間ライセンスが廃止されることはなく、飛行許可の申請を国土交通省におこなうことで、飛行の許可を得られる可能性があります。申請するにあたり、民間資格を保有している場合は、より許可される可能性が高くなるとされています。

無人航空機操縦士

ドローンに触れたことのない初心者がドローンの操縦、及び航空法の基礎から業務利用のための知識・技術をカバーすると共に、国土交通省への飛行許可申請が可能となる、10時間以上の飛行訓練をおこなうコースとなっています。
また、国家資格取得を見据えたカリキュラムとなっており、こちらのコースで民間資格を取得後、国家資格の技能証明制度の減免措置が適用される「経験者」となることができます。

講義内容

学科講習

講習内容の掲載については現在準備中です。
今しばらくお待ちください。

実技講習

講習内容の掲載については現在準備中です。
今しばらくお待ちください。

講習時間

 学科講習-
 実技講習-

講習時間は目安

料金

料金カテゴリー●●,●●●円